
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (5)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (9)
- 2020年10月 (8)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年6月 (1)
最近のエントリー
ブログ 2021年4月
色水遊び
(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月28日 22:01
ボール教室
岩屋睦子先生の「ボール教室」です
・アトランタオリンピック
・シドニーオリンピック
バスケットボール日本代表選手として出場
みち先生と楽しく身体を動かして
あっという間の一時間でした
楽しかったと終始ニコニコ笑顔のチャイルドさんでした
みち先生、ありがとうございました
来月も楽しみにしています
(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月26日 07:56
合氣道

工藤先生から合氣道は
『闘うものではなく、お相手をよく見て、仲良くなるためのものなんですよ』と
お話をいただきました



まずは柔軟から



次に姿勢

目線は前、背筋が曲がっていても、まっすぐ過ぎても、肩を押されると倒れてしまうんです


気持ちを落ち着かせて、安定良く座れる魔法の言葉「おへその下にゴマをペタ

不思議とスッと力が抜け、キレイに座れました。
工藤先生に肩を押されても‥‥倒れません


とても素敵な姿勢になれました

来月も合氣道の授業が楽しみです

(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月23日 17:55
朝の時間
太陽の日差を浴びに川沿いへ出ました


女の子たちは、お花に

男の子たちは、草や葉に

皆さん、夢中です


見てみて

アリの迷路だよ





子供たちの想像力や発想にはいつも驚かされます

太陽の光を浴び元気パワー満タン

3階の体育館へ上がって




楽しい1日の始まりです

(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月21日 07:30
避難訓練!!
スクールでは毎月1度、避難訓練を行っています。
今回は「大切な頭を守る」お話を聞きました。
皆さん、とても真剣です


実際に「防災頭巾」を被りました

初めて防災頭巾を被るプレコースのお友達も嫌がる事なく、
被りました。チャイルドさん達の真剣な様子が伝わったのでしょうね


お話を聞き、訓練の大切さを知りました

(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月20日 16:31
サッカー

うみ組さん

新しいサッカーのユニフォームを着てやる気十分です



しっかり、ルールの説明を聞き


さあ、早速ドリブルの練習
なかなかのものです


そら組・たいよう組❗️
障害物を上手く交わしながらのドリブル


足さばきが良いですね



「サッカー楽しい


(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月19日 17:23
春の訪れ☆

今日はとっても良いお天気
お教室を飛び出して
スワローの裏を流れている白子川沿いのお散歩にしました

川には鴨、白鷺、カワセミなど沢山の鳥がやってきます。

たんぽぽのお花を見つけたり

アリさんみ〜つけた

チャイルドさんみんなで春の訪れを感じました

またお天気の良い日に、お出かけにいきましょうね

(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月 9日 07:55
令和3年度 入校式☆
入校式が行われました
小雨がパラつくお天気でしたが
進級したお兄さん、お姉さん!
制服姿に緊張しながら、少し照れて微笑む姿は
とても可愛く、晴れやかな姿でした。
うみ組 11名
そら組 2名
計13名の新入生を迎えることとなりました。

お名前を呼ばれ、元気にお返事もできました。

今年度は感染防止の為、
参列の出来なかった先生
在校生から新入生へ 歓迎の言葉を動画にて新入生へ送らせていただきました。
保護者の方々、ご兄弟、先生と共に、温かい入校式になりました。


これから一緒に多くのことを学び、色々なことにチャレンジしていきましょう
指導員一同楽しみにしております。
ご入校おめでとうございます
(大泉スワロー体育クラブ)
2021年4月 7日 16:03
1