ブログ
\秋の収穫体験/
11/16(水)は秋の収穫体験でした
本橋様の農園にお邪魔して、大根掘りを体験させていただきました
まずは大根についてお勉強です
大根の葉、茎、根はどこかわかるかな
?

「茎は葉に近い上部の緑色のところ、残りが根なんですよ
」
大根は茎と根を食べているんですね
大根は葉をまとめて上に引き抜きます
「よし!大根掘るぞ~
」とやる気満々の子どもたち

うんとこしょ、どっこいしょ!!

抜けた~!!!と大喜び

両腕で抱えるほどの大きな大きな大根が掘れました

<うみ組さん>

<そら組さん>

<たいよう組さん>

次は練馬大根です!
練馬大根は細く長いのが特徴です
茎のところを持って引き抜きます!

それ!あれ?抜けないな~
それ!!
なかなか抜けません

もう一度、それ~!!!
抜けた
!!!長~い


みんな練馬大根の長さにびっくり


立派な大根に目をキラキラさせていたチャイルドさん
収穫体験を通して普段食べている大根がどのように育つのかを知り、食への関心も深まりましたね

本橋農園さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました

本橋様の農園にお邪魔して、大根掘りを体験させていただきました

まずは大根についてお勉強です

大根の葉、茎、根はどこかわかるかな


「茎は葉に近い上部の緑色のところ、残りが根なんですよ

大根は茎と根を食べているんですね

大根は葉をまとめて上に引き抜きます

「よし!大根掘るぞ~



うんとこしょ、どっこいしょ!!

抜けた~!!!と大喜び


両腕で抱えるほどの大きな大きな大根が掘れました


<うみ組さん>

<そら組さん>

<たいよう組さん>

次は練馬大根です!
練馬大根は細く長いのが特徴です

茎のところを持って引き抜きます!

それ!あれ?抜けないな~
それ!!
なかなか抜けません


もう一度、それ~!!!
抜けた




みんな練馬大根の長さにびっくり



立派な大根に目をキラキラさせていたチャイルドさん

収穫体験を通して普段食べている大根がどのように育つのかを知り、食への関心も深まりましたね


本橋農園さん、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました
