ブログ
第33回 チャイルドスクール・プレコース・わんぱく教室・七田教室 発表会!
2月23日金曜日、第33回チャイルドスクール、プレコース、わんぱく教室
七田式教室の発表会が行われました

今回のテーマは『慧』
広い宇宙に生まれたあなたは奇跡。たった1つしかない、あなたの命。
自分の人生を自分らしく、思いのままに描いてほしい、1人1人みんな違っていい。
みんなの心を大切にできるように、心地よく、温かく、元気に生きて欲しいと言う
思いが込められています
今年も、チャイルドスクールたいよう組の子ども達によるオープニングダンスで
スタートです

振り付けは立松沙希先生
この日の為に、たくさん練習を重ね、12人が心を一つに
一生懸命踊りました




ダンスの後はオペレッタ
今年のオペレッタは『ティンカーベルと月の石』です
英語の台詞で物語が進行します。何度も何度も練習してきました




プレコースのお友達も頑張りました


そして、うみ組・プレコースのお友達による体育ローテーション


最後は、そら組・たいよう組による体育ローテーション

技はもちろん、待つ時の姿勢や最後のポーズまで何度も何度も練習を
重ねてきました






この日の為に、子ども達は沢山練習を重ねてきました

思う様に技が決まらず、涙が出ることも
それでも、諦めずに練習をし、
本番では、堂々とした演技を見せてくれました

最後は皆んなで笑顔で、ハイ、ポーズ


Instagram
https://www.instagram.com/ostc_childschool/
七田式教室の発表会が行われました


今回のテーマは『慧』
広い宇宙に生まれたあなたは奇跡。たった1つしかない、あなたの命。
自分の人生を自分らしく、思いのままに描いてほしい、1人1人みんな違っていい。
みんなの心を大切にできるように、心地よく、温かく、元気に生きて欲しいと言う
思いが込められています

今年も、チャイルドスクールたいよう組の子ども達によるオープニングダンスで
スタートです


振り付けは立松沙希先生

一生懸命踊りました





ダンスの後はオペレッタ

今年のオペレッタは『ティンカーベルと月の石』です

英語の台詞で物語が進行します。何度も何度も練習してきました





プレコースのお友達も頑張りました



そして、うみ組・プレコースのお友達による体育ローテーション



最後は、そら組・たいよう組による体育ローテーション


技はもちろん、待つ時の姿勢や最後のポーズまで何度も何度も練習を
重ねてきました







この日の為に、子ども達は沢山練習を重ねてきました


思う様に技が決まらず、涙が出ることも

本番では、堂々とした演技を見せてくれました


最後は皆んなで笑顔で、ハイ、ポーズ



facebook→こちら
https://www.instagram.com/ostc_childschool/